配信ソースの決定
■Webカメラ ソース の + をクリックします
映像キャプチャデバイス をクリックします
任意の名前を付けます ※そのままの名前でもOKです OK をクリックします
デバイス でWebカメラを選択します OK をクリックします ※OBS Studioで画面が映らないときの対処法 ■マイク マイクをPCに繋ぎます ※OBS Studioは USB接続でも 3.5mmステレオミニプラグ接続でも オーディオインターフェースに接続したマイクでもOKです
ファイル をクリックし 設定 をクリックします
音声 をクリックし デスクトップ音声デバイス を 既定 にします これはPCから現在出ている音を配信するための設定です
使用するマイクを マイク音声デバイス で指定し OK をクリックします これは自分の声を配信に乗せるための設定です ※複数のマイクを使う時は マイク音声デバイス 2 や マイク音声デバイス 3 を使用します ※OBS Studioでゲーム音・PCの音が出ないときの対処法